Il Divo はインタビューやテレビ出演など、相次いでいますが、なかなか書けなくてすみません!
札幌もいきなり冬になってしまって、いろいろと慌ただしいっ!
□■□■
Il Divo - Track By Track - Stay (Ven A Mi) | The Official Il Divo Site
Il Divo - Track By Track - Stay (Ven A Mi) - YouTube
ステ〜イ ウィ〜ズ ミ〜
ステ〜イ ウィ〜ズ ミ〜
IL DIVO Special Website | INTERVIEW
Stay / ステイ
セバスチャン:「『ステイ』は…そうですね、シェークスピアズ・シスターのヴァージョンのデモテープが送られてきたのを思い出します。オリジナル・ヴァージョンです。素晴らしい声の持ち主だとは思いましたが、この曲をアルバムで取り上げるかどうかはあまり確信が持てませんでした。曲の”uh-oh”の部分をどうやって歌うかというのもありましたし、恐らく歌わないだろうとは思いましたが、それでうまく行く自信もありませんでした。どんな感じになるのか、とにかく見当がつきませんでしたね。ところが、『フォーリング・スローリー』の時のような大きな奇跡がここでも起こったのです。このアルバムには退屈だと言える曲がひとつもないと思っています。本当に力を注ぎましたからね。『ステイ』はシンプルであると同時に魅惑的な曲でもあります。僕たち一人一人の声がよく表れていると思います。今までやったどの曲とも違うものになりましたね。とても気に入っています」
セブが言っている、シェークスピアズ・シスターのオリジナル・バージョン。
アコースティック・バージョンが素敵なのだけれど、YouTube にはないわ・・・。(ションボリ)
Shakespears Sister # 1 Stay - YouTube
ここだけの話、こちら(オリジナル)の方が
変化があって好きかな・・。
ああ!こちらにもお返事忘れてた!すみません〜!
オリジナルのアコースティック・バージョンもすごくいいんですよ〜。
輸入盤のCDには入っているんですが。
リメイクって、オリジナルと比べられちゃうからやっぱり難しいですよね。
Il Divoのためにオリジナル曲を書いてくれそうな作家さん、たくさんいそうなのに〜。
そ〜ですよね〜。
次はオリジナルをガンガン入れて欲しいです。
あ、お忙しいでしょうから、ここはお返事いりませんよ。
投稿者 のら : 2011年12月01日 16:14いえいえ、2〜3行のおしゃべりは全然大丈夫です〜v。
サイモン・コーウェルの力でオリジナルを提供させるとかしたら、すごいことになりそうなんですがねぇ。(笑)
投稿者 まーふあ : 2011年12月02日 17:45