*セミなので小さく表示しました。クリックすると大きくなります。
庭のコスモスにとまったアブラゼミがジージーとうるさかったのはたった2週間前なのに…。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
GWのレジャーの記録を書く前に、早やお盆休みも過ぎてしまいました。
ヤバい!
まあセミがうるさいなんて、札幌ではその数日だけだったんですけどね。
今、日が落ちると秋の虫が大合唱です。
何をするにも良い気候になりました。
ちなみに、夕方になると寒くて北海道仕様の二重、三重の窓をピッチリ締めるため、外に出ないと虫の声は聞こえません!(>人<;)
*こちらもクリックすると大きくなります。
そんな、どんどん秋に向かいつつある今日この頃。
昨日から大きなキアゲハの幼虫がイワミツバ(観賞用)をムシャムシャと…。あんた、ずっとそこにいたの…?
アゲハだからこのままにしておこうと思うのだけど、早く大人にならないと間に合わないよ!
それともさすがにまた暑さがぶり返すのかな?
虫ばっかりじゃあれなので、花の写真を。
サフィニアフリル、春からずーっと咲いています。
手がかからなくて良い子ね〜。