サラ・ブライトマンの日本ツアーが、札幌から始まりました!
今回は3人のゲストもあり、とってもとっても素晴らしかったーーーー!
まだ迷っていらっしゃる方は、ぜひぜひおいでになって!!!
きっと思い出に残るひと夜になることでしょう〜!
来日公演にスペシャル・ゲストの参加が決定! <UDO> SARAH BRIGHTMAN
マリオ・フラングーリス(テナー)、ディ・ウー(ピアニスト)、ナルシス(カウンターテナー)がゲストでした。
昨年のコンサートがあまり良くなかったということで心配していたのだけど、今年はマリオを聞くためだけにでも行かなくちゃ!!!
サラとマリオのデュエット。
Carpe Diem - Mario Frangoulis & Sarah Brightman | Official Audio Release
カァ〜ルペ〜 ディエ〜〜ム!
と、マリオ・フラングーリスが目的で行ったコンサートでしたが、ゲストはそれぞれとても良かったし、マエストロのピアノもあり(ここは楽しい演出も)!
そして何より、サラがノリノリ!
最後には拍手が鳴り止まなくて、出演者が何度もカーテンコールに出てくるほど。
とっても楽しいショーでした〜〜〜。
誘ってくださったマリオファンさん、そにょさん、Gibbsさん、ありがとう!
そして会場では、デヴィママさん、しーちゃんさん、caolinaさんとバッタリ会ったりして。
やっぱり生息地が被ってる…?(≧∇≦)
今回も、札幌ではモニター用スクリーンの用意はありませんでしたがサラさんもとても生き生き、ニコニコで、ゴージャスなステージ。ゲストもとっても調和のとれた演出。マリオさんやナルシスに魅了されました。イケメン。もっともっと歌って頂きたかったです。まーふあさんのお勧め通り、お迷いの方は是非是非。最後のピアノは極上です。お楽しみあれ!!
投稿者 そにょ : 2016年07月08日 22:14前記、ナルシスには「さん」が抜けました。失礼しました。
そ。そいで。「みんなのテレビ」とやらにちょこっと映ったらしい。どなたか録画してないかしら?
投稿者 そにょ : 2016年07月08日 22:35私にとってはサラさんのコンサート、お初。
あの高音には、鳥肌立っちゃいました。
IL DIVOと同じ選曲が何曲かあって、中でもデビッドが歌った「誰も寝てはならぬ」のサラさんバージョンも、良かったです。
マリオさんもお噂通り、素敵な歌声で堪能させていただきました。もっと聞きたかったな。ナルシスさんは「ん?あれ?女の子?」って😅 だって、あの歌声で見た目華奢で‥。
3人とも素晴らしく、得した気分でした。
サラブライトマン、今年は大当たりでしたよね〜!
これなら次も行ってみたいと思える!
でも今度はマリオ・フラングーリス単独のコンサートに行ってみたいな。
私、カウンターテナーはヘンデルの「ジュリアス・シーザー」で2人のソプラノ、2人のカウンターテナーが聞き分けられなくて悶絶したことが!O(≧∇≦)O
思い出し笑いをこらえるのが大変でした〜。
次回は真面目に聞きます〜。