10月29日(土)、寒くて屋外を練り歩くハロウィンイベントを断念した娘は、自宅で友人数人とパーリィをしつつテレビで日本シリーズ観戦。
危うく部屋でビールかけが始まるところだった〜!と言っていました。(≧∇≦)
すっかり晩秋の札幌。
観楓会(かんぷうかい:北海道で紅葉の時期に行われる温泉での宴会)から帰ってきたら、庭の雪囲いが待っていた!
草花の整理や畑の片付け、まだ終わってないのにすでに足が痛いよ…。
そんな慌ただしい時期だったので、とっても嬉しいのにブログを書けませんでした。
いや〜、本当に日本一ですよ!!!
北海道民、みんなシャウエッセン食べてます!
実は広島カープには娘の小学生の時の同級生だった選手がいて、今も母親同士で交流があるので今年の日本シリーズはどちらが勝ってもいいな〜と思っていたの。
だけどやっぱり日ハムが勝つと嬉しいね!
選手も良かったけど、栗山監督の采配が本当に素晴らしかった!
来年も続投が決まったので、また楽しめそうよ〜。
11月20日(日)のパレード、今年は紙吹雪じゃなくて小旗を振るとか。
だけど11月下旬といえば、本当の吹雪もあるかも!
超寒いのでテレビで見ることにしまっす。(・∀・)b